今日の『まりもちゃん』
『このお兄ちゃんが好きなの。』仲良しの牛ねこちゃん。 『とっても優しいの。』とらちゃんとも仲良しだったけど、 まりもがきたからさみしくないの。 『このとらねこ兄ちゃんも優しいよ。』 『マイケルにはトラ...
『このお兄ちゃんが好きなの。』仲良しの牛ねこちゃん。 『とっても優しいの。』とらちゃんとも仲良しだったけど、 まりもがきたからさみしくないの。 『このとらねこ兄ちゃんも優しいよ。』 『マイケルにはトラ...
私の友達のわんちゃんとねこちゃんなんですが、犬とねこを上手に飼ってます。 捨てねこはママのぬくもりが恋しいですよね。 『ぼくママと離れてつらかったけど、わんちゃんママが大事にしてくれるから今は幸せだよ...
たまちゃんがマイケルを卒業しました。 すごく大事にしてくれそうな方で、『たまちゃん』も『とらちゃん』も幸せねこになること間違いなしです。 『とらちゃん』なんて、さっそくパパさんにシャンプーしてもらって...
『隅っこが好きなの。』 『先輩が食べてるから待ってるの。』 『でも私おなかふくれてるから、あせらなくても大丈夫なの。』 『ここはたくさん仲間がいて遊ぶのには楽しいけど、やっぱり私の家がほしいわ。』 『...
おじさんはとても優しくて、捨て猫・捨て犬を助けてきました。 病院代がかかったりするので、他のことにお金は使えませんでした。 ある日ゴミ置き場に、汚れたシーズーが捨てられていました。 ちょうどおじさんの...
道端に子猫が捨てられていました。 まるまる太ってるので、捨てられて間がないみたいです。 メス3ヶ月です。 可愛いですよ。 つきちゃんは寒がりなのでヒーターの上で寝てます。 子猫は寒いと風邪ひいたり、病...
『ぼくピエロっていいます。』 8歳くらいですがまだまだ元気です。 柄が珍しく、小柄だから飼いやすいよ。 でもこの前茶とらの『チャト』と大喧嘩して、おなかを縫うケガをしてしまって、『痛かったよ。』 だか...
オスはしなくていいと思ってる方が時々います。 オスだからこそ手術しなければいけないのです。 すべてのオスを手術すれば妊娠しません。 オスの発情はかなりすごいです。なき声はうるさい、暴れる、仲間のねこに...
ジュジュママさんは、うちの猫の数を見てびっくりしたみたい。 ママさんが、 『成猫もハンディがある子もあきらめずに出していこう。』 『徳島県内だけでなく四国・大阪・兵庫まで範囲を広げよう。』(交通費負担...
前に少し見にきていただいた、仲の良い4人家族がいました。 お話をしていて、とてもみなさん優しいから是非もらってもらいたいなあって、帰った後も姉と話してました。 ブログも見てまた見にきてくださり、飼うこ...
綺麗な女性が、ブログを見て遊びにきてくださいました。 猫も欲しかったみたいで、ゆっくり遊んでくださいました。 私の下手な啓発ブログにも共感していただき、猫ちゃんの幸せを一番に考えてくれるような方でした...
なんで?凄い!どうやってるの? まず犬猫を持ち込む飼い主に、どういう風に犬猫が処分されるか目の前で見てもらうそうです。 ガスによる窒息死ですからかなり苦しみます。 人間でいえば空気、酸素がなくなる状態...
この写真を載せることに関しての反発的なコメントは、いっさい受け付けませんのでよろしくお願いいたします。 (※写真は現在はモザイク処理してあります。) どうすればこんな写真、現物を見なくていいようになる...
長崎から転勤で徳島に来られた方がいまして、ふれあい館に遊びにきてくれました。 長崎での里親さんの探し方などを教えていただき、すごく勉強になりました。 パソコンもバリバリでいろいろ教えていただき、どうに...
犬の所有者は犬を取得した日(生後90日以内の犬を取得した場合にあたっては、生後90日を経過した日)から30日以内に、厚生労働省令の定めるところにより、その犬の所在地を管轄する市町村長に犬の登録を申請し...
センターの人曰く、たとえばダックスが迷って保護したとき、 『うちの犬です!』 って飼い主さんが二件現れることもあるみたいです。 よく似てる場合もありますからね。  ...
迷子・地震・盗難・事故・検疫(引っ越しなど出入国の時に必要)にとても便利な物です。 大きさは直径2mm全長12mmの円筒形、動物病院で注射器(専用のインジェクター)を使って、 首の後ろの...
今日の意見がすばらしかったので、短縮して載せたいと思います。 動物の遺棄・殺処分や愛護を論じることは、いぬねこ好きな人たちの感情的な主張ではなく、 社会問題として、すべての人が考えるべきことです。 多...
譲渡会をする所です。 ドックランがあります。 センターで受付をしてから使用してください。 犬の里親募集の写真がありました。 月に二回譲渡会があります。 条件もありますし、講習もうけないといけませんが、...
私の友達はお店をしています。 友達は犬猫好きな人、ある日お客様の小学生が猫を連れてきて、 『Aさん猫好きやけんあげる。』って、猫を抱いてました。 どうみても飼いネコ・・・自転車のかごにのせて・・・ 『...